そんな時に、HTTPのステータスコードが確認できると便利ですね。
以下のコードで確認します。
// リクエスト初期化
NSMutableURLRequest *request = [NSMutableURLRequest alloc] init];
[request setURL:[NSURL URLWithString:@"http://example.com/api.php"]];
[request setTimeoutInterval:15.0f];
[request setHTTPMethod:@"GET"];
// 実際のリクエスト
NSURLResponse *response;
NSError *error;
NSData *responseData = [NSURLConnection sendSynchronousRequest:request returningResponse:&response error:&error];
// ステータスコード判別
int statusCode = [(NSHTTPURLResponse *)response statusCode];
// もしくは
// int statusCode = [[response valueForKey:@"statusCode"] intValue];
if(statusCode == 404)
{
// エラー処理など
}
この様にします。
ステータスコードの取り方は上記の様に2パターンありますが、同じデータを指していますので、コーディングスタイルによって使い分けてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿